物販スクールに入ってみた人の本音とは?失敗しないスクールの選び方

怪しい物販スクールもあるみたいだけど、実際のところどうなの?
自分も物販スクールに入りたいけれど、失敗した話も聞くから心配

そんなお悩みありませんか?

ネットで検索すると、「物販スクール 怪しい」とか「物販スクール 詐欺」とか出てくるので、心配になりますよね。実際に物販スクールを体験した人は、本当に稼げるようになるのでしょうか。

そこでこの記事では、物販スクールに入ってみた人の本音を探り、まとめています。また、怪しい物販スクールの特徴と、失敗しない物販スクール選びのコツも解説していますので、ぜひ、物販スクールの入会を検討する際の参考にしてくださいね。

物販スクールに入った人の本音

それではまず、物販スクールに実際に入った人の本音を、失敗した・騙された事例、成功した事例に分けて紹介します。

物販スクールで失敗した・騙された事例

「誰でも稼げる」というところに魅力を感じて物販スクールに入った。スクールの内容がネットで検索すれば出てくる内容だったのに、50万も払った
同じようにやったら月30万円稼げるって言われたけれど、実際は2万円しか稼げなかった
契約後、話を聞いていくうちに、違法な手段を使って稼ぐノウハウだと気付いた
毎日のように届くLINE配信が、ただの自己満足とも取れるマインド的なものばかりでうざかった

物販スクールスクールで失敗した話や騙されたという話で多いのは、高額なお金を払ったのに、それに見合った内容が学べなかったサポートがなかったというもの。

物販スクールの料金相場は数万円~100万円以上と高めなので、慎重にスクールを選ばないと、詐欺だったり、期待外れだったりといった失敗をしてしまいます。

また、「同じようにやれば稼げる」とノウハウを教えてもらってやってみたけれど、実際には全然稼げなかったという声も多いです。

調べてみると、同じスクールで同じように学んでいて、何百万円も稼いで成功する人もいれば、数万円しか稼げなかったという人もいるようです。この場合は、学んだノウハウが自分に合っていなかったということが原因だと考えられそうです。

学んだノウハウが、違法な手段で稼ぐ方法だったという声も多く聞かれます。スクールで教わることを鵜呑みにしないで、法律等については自分でもしっかりチェックする必要があります。

物販スクールで成功した事例

講師がとても熱心でサポートが手厚かったので、安心して取り組めた
レスポンスが早く、丁寧に対策を教えてくれるので、トラブルもしっかり解決できた
自分に合った物販スタイルを提案してくれたので、利益を増やすことができた
セミナーや勉強会、グループチャットなどで、他の受講生の話を聞き、モチベーションがアップした
カリキュラムがしっかりしていて、コンテンツも充実しているので、繰り返し視聴して学ぶことができた

物販スクールで成功したという人の話で多かったのは、サポートが充実していた講義の種類が多くカリキュラムもしっかりしていた、という声です。

特に、親身になってサポートしてくれる講師がいたから成功できたという声は多いです。物販でトラブルは付き物ですが、初心者にとってはなかなか自分で対応するのが難しいですよね。困ったときに丁寧にサポートしてくれる講師がいると、迅速かつ的確にトラブルに対処できます。

また、寄り添悩みにい、自分に合った物販スタイルを提案してくれるというのは、有難いですよね。講師のそういった提案のおかげで、稼げる確率もアップしていったという声がありました。

このことから、物販スクールで成功した人の多くは、手厚いサポートや充実した講義、カリキュラムのあるスクールを選んでいることが分かります。

失敗しない物販スクールの選び方

詐欺に合ってしまったり、言われたとおりにやっても稼げなかったという人が多くいることが分かりました。このような人の大多数は、物販スクール選びに失敗しています。

それでは、どうしたら失敗せずに、自分に合った物販スクールを選ぶことができるのでしょうか。失敗しない物販スクールの選び方を解説します。

怪しい物販スクールの特徴

怪しい物販スクールにはどんな特徴があるのでしょうか。詐欺の可能性がある、結果が出ない可能性がある物販スクールには、次のような特徴があります。

  • 誰でも簡単に稼げると断言している
  • LINEなど他のサイトに誘導される
  • 詳細がよく分からず、リスクやデメリットの説明がない

1つずつ詳しく説明します。

誰でも簡単に稼げると断言している

まず1つ目は、誰でも簡単に稼げると大々的にアピールし、断言しているスクールです。

「誰でも簡単に稼げる」「初心者でも〇〇万円手に入る」のように、簡単に大金が稼げるというアピールを大々的に行っているスクールは怪しいです。

なぜなら、物販はちゃんとしたビジネスであり、稼ごうと思ったらそれなりの努力が必要だからです。

物販は誰でも簡単に稼げるものではありません。誰でも簡単に「物を売る」ことはできます。しかし、「稼ぐ」となると別です。時間も労力もたくさんかかります。大きく稼ぐとなるとかなりの努力が必要です。

「言われたとおりにやったのに、全然稼げなかった」という人の中には、簡単に稼げるという謳い文句に騙されている人が多いです。

LINEなど他のサイトに誘導される

2つ目は、LINEなどの他のサイトに誘導されるスクールです。

これは、詐欺の典型的手口として使われるものです。詳細を知るためにLINE登録が必要、説明会などに参加するためにLINE登録が必要など、サービスを利用する前にLINE登録を促してくるスクール、他のサイトに誘導してくるスクールは怪しいです。

LINE登録をしたり、他サイトに誘導されたあとは、個人情報やクレジットカードの情報を催促してきます。〇時間以内に入力が必要といった催促をしてくるスクールはほとんどが詐欺です。

このように、LINEなど他のサイトに誘導してくるスクールには注意が必要です。しかし、LINEを利用しているスクール全てが詐欺ではないので、慎重に判断しましょう

LINE登録をした段階では大丈夫でも、いつの間にかお金を騙し取る方向へ流されていく場合もあります。少しでも怪しいと思ったら、冷静になって、自分一人で解決しないようにしましょう。

詳細がよく分からず、リスクやデメリットの説明がない

3つ目は、詳細がよく分からず、リスクやデメリットの説明がないスクールです。

物販を実際に行うにあたって大切なのは、稼ぎ方を知ることです。スクールでどんな内容が学べるのか講師はどんな人かといった詳細の説明がないスクールは怪しいです。

スクールで学べる内容や詳細が、契約しないと分からないという場合も注意が必要です。実際に、ちょっとネットで調べれば分かるような内容しか学べないのに何十万も払ったという声もあります。

また、リスクやデメリットがないというスクールはありません。普通はリスクやデメリットがあり、それをきちんと説明します。そのため、リスクやデメリットの説明がほとんどなく、簡単に稼げるというアピールばかりしているスクールは怪しいです。

物販ビジネスでのリスクは次のようなものがあります。

  • クレームが発生するリスク
  • 資金ショートが起こるリスク
  • 法律や規約の内容が変更になるリスク
  • アカウント停止のリスク

物販を行うにあたって、クレームや赤字になるというリスクは誰もが経験するといっても過言ではない、よくあるリスクです。大切なのは対処法です。

こうしたリスクへの対処法を指導してくれないスクールや、法律違反やアカウント停止などの避けるべきリスクへのフォローがないスクールには、注意が必要です。

失敗しないスクール選びのコツ

最後に、失敗しないスクール選びのコツを解説します。以下のことに気を付けて物販スクールを探せば、詐欺に合ってしまったり、言われたとおりにやったのに稼げなかったりといった失敗を避けることができるので、チェックしてみてください。

  • 運営元の情報をチェック
  • 返金保証や成果保証があるかチェック
  • 紙の書籍があるかチェック
  • 講義内容やカリキュラム、勉強会やセミナーをチェック
  • 口コミや実践者のインタビューをチェック
  • 個別サポートがあるかチェック

運営元の情報をチェック

第1に、運営元の情報のチェックです。

まず、物販スクールを行っている企業について、公式ホームページ等に記載してあるかどうかを確認するのが大切です。企業の名前、住所、電話番号などがきちんと載っていないスクールは詐欺の可能性が高いです。

特に、ちゃんとした電話番号や問い合わせ先があるかどうかをチェックすることをおすすめします。なぜなら、何かトラブルがあったときに連絡が取れなくなってしまったら困るからです。

気になる物販スクールがあったら、会社概要を探してしっかりとチェックを行いましょう。

返金保証や成果保証があるかチェック

第2に、返金保証や成果保証があるかどうかのチェックです。

返金保証や成果保証がある物販スクールは安心です。なぜなら、提供するサービスに自信があるからこそ返金保証や成果保証を用意しているからです。

返金保証や成果保証は、企業側にとってはリスクになります。せっかくノウハウを提供したのに、契約した料金を返金しなければならないからです。企業にとっては、赤字になるかもしれないのです。

それでも返金保証や成果保証があるということは、実際には満足できるサービスであり、保証を使う人がほとんどいないということです。

返金保証や成果保証のある物販スクールが詐欺であることはほぼありません。安心して利用できます。返金保証や成果保証があるか、必ずチェックしましょう。

紙の書籍があるかチェック

第3に、紙の書籍があるかどうかのチェックです。

物販スクールの代表等が、書籍を出している場合、信頼度の高いスクールだといえます。なぜなら、紙の書籍を出す場合、出版社がその人について細かくチェックしているからです。

出版社は、書籍を出す人について、どのような事業を行っていてどんな経歴の人なのか等をしっかりとチェックしたうえで、この人は信頼できるし書籍も売れると判断して出版を決めます。

怪しい物販スクールを行っているような人が認められて出版できるなんてことはあり得ません。

そのため、書籍を出している人が代表を務めているような物販スクールは信頼度が高く、安心して利用することができます。紙の書籍があるかどうかをしっかりチェックしましょう。

講義内容やカリキュラム、勉強会やセミナーをチェック

第4に、講義内容やカリキュラム、勉強会やセミナーのチェックです。

最新の情報をもとにしたノウハウを、しっかりと順序立てたカリキュラムに沿って学ぶことができるスクールは安心できます。

物販の市場は変化が激しいです。ノウハウはどんどん更新されていくはずですが、ちょっと調べれば分かるようなことしか教えてくれないようなスクールは詐欺の可能性もあります。

また、公式ホームページ等で、しっかりと順序立てて組まれたカリキュラムがあるかどうかを確認しましょう。契約前にカリキュラムや学ぶ内容がはっきりと分からないスクールは、お金を払っても学べることがほとんどないかもしれません。

さらに、どんな勉強会やセミナーが行われているかをチェックしましょう。勉強会やセミナーが定期的にあるということは、それだけ最新の情報が更新されています。法律やルールは短期間で変わることもあるので、最新の情報に合わせた対処を行っていかなくてはなりません。

勉強会やセミナーに参加すれば、最新情報を知ることができ、更新された内容の対処法も学ぶことができます。

古い情報を最初に提供したきり、その後のサポートがないようなスクールは詐欺の可能性もあるので注意が必要です。

講義内容やカリキュラム勉強会やセミナーが信頼できるものかどうか、しっかりとチェックしましょう。

口コミや実践者のインタビューをチェック

第5に、口コミや実践者のインタビューのチェックです。

物販スクールだけでなく、何か契約をする場合は、口コミや実践者のインタビューをチェックするのをおすすめします。なぜなら、口コミや実践者のインタビューは、第三者の目からそのスクールを評価しているからです。

公式サイトで紹介されている口コミやインタビューはもちろん、GoogleやSNSの口コミなどもチェックしましょう。公式サイトは、良く見せるためにメリットばかりを載せている可能性もあるからです。

多方面からスクールの口コミを探して、メリットやデメリットどちらも確認しておくと安心です。もし、口コミやインタビューがほとんど見つからない、「簡単に稼げました」というような内容ばかりだった場合は、怪しいスクールの可能性があります。

口コミや実践者のインタビューを探して、メリット・デメリットの両方をしっかりとチェックしましょう。

個別サポートがあるかチェック

第6に、個別サポートがあるかどうかのチェックです。

メルカリ物販を行うにあたって、トラブルなく成功する人はほとんどいません。初心者であればあるほど、壁にぶち当たってしまうことが多くなります。そんな時に個別のサポートがあると安心ですよね。

受講者に寄り添ってくれる個別サポートが充実しているスクールなら、トラブルを迅速に解決できます。物販では、できるだけ早くトラブルを解決することが大切なので、個別サポートは重宝します。

個別サポートが充実しているかどうかをしっかりチェックしましょう。

まとめ

今回は、物販スクールに入ってみた人の本音を紹介しました。また、怪しい物販スクールの特徴と、失敗しない物販スクール選びのコツも解説しました。

怪しい物販スクールは、「誰でも簡単に稼げる」と断言しているLINEなど他のサイトに誘導されて契約や支払いを要求される詳細がよく分からないのにリスクやデメリットの説明がないといった特徴があります。

そして、このような怪しい物販スクールを避けて、自分に合ったスクールを見つけるために大切なことを6つ解説しました。

運営元の情報は明らかになっているか返金保証や成果保証があるか紙の書籍があるか講義内容やカリキュラム、勉強会やセミナーは信頼できるものか口コミや実践者のインタビューの評判はどうか充実した個別サポートがあるか、の6つです。

特に成功者の多くは、講義内容やカリキュラムがしっかりしていて、個別サポートが手厚い物販スクールを選んでいるので、よくチェックすることをおすすめします。

いかがだったでしょうか。ぜひこの記事を参考にして、自分に合った物販スクールを選んでくださいね。